2010年07月04日
初めての釣り場は難しいなぁ 樽井漁港
7月になるとRX-7のイベントが盛りだくさんです。
で、RX-7乗りの妻がりんくうのイベントに行くというので
ついでに連れて行ってもらいました。
あまり泉南での釣りの経験がないのでネットで調べて
キスも釣れるらしい樽井漁港にしました。
泉南のイオンで下ろしてもらってテクテク徒歩。
さっきまで雨が降っていたのに急に止みました・・・レインウェアが暑い><
結構歩いて到着。
どこで釣るのがいいのかなぁ~とうろちょろしているとテトラに上るはしごを発見。
上って見ました!

ちょっと足場は悪いけどまぁ大丈夫でしょうと準備。
本日は投げ釣り専門なので準備はあっという間です。
さすがの天気なので釣り人さんもおりません。
えいやー!と仕掛けを投げてスロー引き釣り・・・ごみがいっぱい><
いやだなぁ。。。やっぱり須磨のほうが底は綺麗かな?
途中、豪雨になったり太陽出たりとはちゃめちゃな天気。
雨が降るのでレインウェア脱ぐわけにもいかず・・・暑い><
ちょいちょい移動しながら右へ左へ投げ分けていたら・・・あ、フグ

フグでもうれしいときはあります。
このあともう一回フグを釣って、ハゼを数匹釣ったところで・・・
『場所かえようかなぁ~』
と樽井漁港内の水槽の巨大なアナゴを覗き見しながら隣の岡田浦漁港へ出発。
テクテク歩いて15分~30分。
したところで妻からメール
『イベント早く終わったからどうする?』
うーん。天気も潮も悪そうなんで終わりにしよう。
ということで車で拾ってもらってご帰宅。
石ゴカイが結構余っちゃったので困っていたら。
『早くおわったからどっか釣り行く?』
とありがたい言葉をもらいましたが、妻もお疲れのようだったので終了にする事に。
初めての釣り場はかってが分からないのでなかなか難しいです。
あと、スズメバチがしょっちゅう飛んできたので怖かった^^;
来週は武庫川一文字でタコ&スルメイカ&ガシラの予定です。
イカは厳しいかもしれませんが、タコとガシラは大丈夫でしょう!
時間があったらルアーも分投げたいところです。
来週は釣れるといいなぁ~。
・ブログランキング参加してます。応援お願いします。
にほんブログ村 波止釣り

家族で海釣りに出かけよう
で、RX-7乗りの妻がりんくうのイベントに行くというので
ついでに連れて行ってもらいました。
あまり泉南での釣りの経験がないのでネットで調べて
キスも釣れるらしい樽井漁港にしました。
泉南のイオンで下ろしてもらってテクテク徒歩。
さっきまで雨が降っていたのに急に止みました・・・レインウェアが暑い><
結構歩いて到着。
どこで釣るのがいいのかなぁ~とうろちょろしているとテトラに上るはしごを発見。
上って見ました!

ちょっと足場は悪いけどまぁ大丈夫でしょうと準備。
本日は投げ釣り専門なので準備はあっという間です。
さすがの天気なので釣り人さんもおりません。
えいやー!と仕掛けを投げてスロー引き釣り・・・ごみがいっぱい><
いやだなぁ。。。やっぱり須磨のほうが底は綺麗かな?
途中、豪雨になったり太陽出たりとはちゃめちゃな天気。
雨が降るのでレインウェア脱ぐわけにもいかず・・・暑い><
ちょいちょい移動しながら右へ左へ投げ分けていたら・・・あ、フグ

フグでもうれしいときはあります。
このあともう一回フグを釣って、ハゼを数匹釣ったところで・・・
『場所かえようかなぁ~』
と樽井漁港内の水槽の巨大なアナゴを覗き見しながら隣の岡田浦漁港へ出発。
テクテク歩いて15分~30分。
したところで妻からメール
『イベント早く終わったからどうする?』
うーん。天気も潮も悪そうなんで終わりにしよう。
ということで車で拾ってもらってご帰宅。
石ゴカイが結構余っちゃったので困っていたら。
『早くおわったからどっか釣り行く?』
とありがたい言葉をもらいましたが、妻もお疲れのようだったので終了にする事に。
初めての釣り場はかってが分からないのでなかなか難しいです。
あと、スズメバチがしょっちゅう飛んできたので怖かった^^;
来週は武庫川一文字でタコ&スルメイカ&ガシラの予定です。
イカは厳しいかもしれませんが、タコとガシラは大丈夫でしょう!
時間があったらルアーも分投げたいところです。
来週は釣れるといいなぁ~。
・ブログランキング参加してます。応援お願いします。
にほんブログ村 波止釣り

家族で海釣りに出かけよう
Posted by moja at 13:14│Comments(8)
│釣り紀行
この記事へのコメント
初めまして、かん太郎と申します。ちょくちょく、拝見しております。来週の武庫一、楽しみにしています。
ちなみに3週間前に釣行した時、ガシラが20匹程度でした。かわりに成敗してお願いします。
ちなみに3週間前に釣行した時、ガシラが20匹程度でした。かわりに成敗してお願いします。
Posted by かん太郎 at 2010年07月04日 18:32
RX-7かっこいいですね~
僕も大好きですが、乗るとこ狭すぎて乗れません(笑)
樽井漁港は内側向きの先端が良いって話しを聞いたことがありますよ!
僕も大好きですが、乗るとこ狭すぎて乗れません(笑)
樽井漁港は内側向きの先端が良いって話しを聞いたことがありますよ!
Posted by 荒ぶる天パ at 2010年07月05日 15:00
かん太郎さん、はじめまして!こんばんは!
ガシラ20匹も釣れば私的には爆釣なんですが、
今年の武庫一はちょっとすごいですよね!
負けないように頑張ります。
今後ともよろしくお願い致します。
ガシラ20匹も釣れば私的には爆釣なんですが、
今年の武庫一はちょっとすごいですよね!
負けないように頑張ります。
今後ともよろしくお願い致します。
Posted by moja
at 2010年07月05日 23:40

荒ぶる天パ さん、こんばんは!
私もRX-7は怖くて乗れません・・・。
完全に妻の愛車になっています。
先端がよかったんですねぇ。
また行く機会があればチャレンジしてみたいです!
私もRX-7は怖くて乗れません・・・。
完全に妻の愛車になっています。
先端がよかったんですねぇ。
また行く機会があればチャレンジしてみたいです!
Posted by moja
at 2010年07月05日 23:41

僕の知り合いがRX-7乗ってるんですけど、その人身長が190cmほどありまして…
いつも運転中は屋根のスライドドアから顔出して運転してます。
…というのはウソですzzz
お疲れさまでした!
樽井もなかなかいいところですよね(^^)
メバリングで今年何度か行きました。
また行ってみます。
いつも運転中は屋根のスライドドアから顔出して運転してます。
…というのはウソですzzz
お疲れさまでした!
樽井もなかなかいいところですよね(^^)
メバリングで今年何度か行きました。
また行ってみます。
Posted by ムーチョ at 2010年07月06日 23:42
ムーチョさん、こんばんは!
背が高い人と横に広い人は乗りにくい車だと思います・・・RX-7は・・・。
乗り降り大変><
樽井は釣れそうな雰囲気ありました。
太刀魚とか釣れるのかな?
電車で行くのはつらいですが・・・また行ってみたい釣り場です。
でも、りんくうまで行ったら和歌山行こうよって感じになるのも事実です・・・。
背が高い人と横に広い人は乗りにくい車だと思います・・・RX-7は・・・。
乗り降り大変><
樽井は釣れそうな雰囲気ありました。
太刀魚とか釣れるのかな?
電車で行くのはつらいですが・・・また行ってみたい釣り場です。
でも、りんくうまで行ったら和歌山行こうよって感じになるのも事実です・・・。
Posted by moja at 2010年07月12日 00:52
はじめてコメント致します
FJさんのブログから経由して来ました
なかなかおいしそうなポイントですね
こういうテトラ際はテキサスリグか
小型メタルジグで狙うと根魚でウハウハなはずです
ところでブログをリンクさせて頂きたいのですがよろしいでしょうか?
FJさんのブログから経由して来ました
なかなかおいしそうなポイントですね
こういうテトラ際はテキサスリグか
小型メタルジグで狙うと根魚でウハウハなはずです
ところでブログをリンクさせて頂きたいのですがよろしいでしょうか?
Posted by ばんぱく at 2010年07月20日 02:14
ぱんぱくさん、はじめまして!こんばんは!!
リンクはぜんぜんOKです!
リンクフリーでございます。
樽井漁港すごいよさそうなポイントなのでまたチャンスがあったら行ってみたいところです!
リンクはぜんぜんOKです!
リンクフリーでございます。
樽井漁港すごいよさそうなポイントなのでまたチャンスがあったら行ってみたいところです!
Posted by moja
at 2010年07月25日 21:00
