2013年10月14日
2013/10/13 泉大津【サビキ釣り】
ドラクエ太りを解消するのだ!
というわけで、今回も泉大津で自転車釣りです。(自転車を釣るわけじゃないよ)

毎度おなじみ花市公園。
2時半おき3時10分発4時半着
まぁまぁです。
太刀魚を狙っている方がたくさん。
横の方が小さいですが、釣れてました。
ちょっと、合わせを入れるのが早くて何度もバラしてましたが…。
小さいときには特にずーっと待つぐらいがいいと思うんですけどね。
私は、アジをサビキ釣り♪
前回はこの時間からガンガンつれましたが、今日はなかなかあたりが来ません。
5時半ぐらいにやっとあたり。
群れが回ってきた模様。
でも、連発とはいかずにポツポツといった感じ。今日はこんなものなのかなー。
少し明るくなってくると、大量の魚影が!
あー太刀魚から逃げてそれどこじゃないのか…。
今日は太刀魚のほうが良さそうでした。
次回からは、竿2本持ってくるか…いや…待て…自転車にくくりつけられるか??
自転車釣行まだまだ、考えることが沢山あります。

さて帰り道、どうも泉大津周辺がお祭りだったらしくだんじりが出てくるところが見
れました。
法被を着た若者たちもたくさん。10月の三連休天気も良くてお祭り日和でした
ねー。

というわけで、こんな感じの釣果です。
捌く苦労を考えるとこのぐらいが丁度いいのですが、
まぁ・・・釣れたら釣れた分だけ釣ってるときは楽しいので難しいです。

今回は、押しずしと握りずし作りました。
その日の昼ごはんで食べましたよ〜。
また、自転車で行くべしべし。
にほんブログ村 波止釣り

家族で海釣りに出かけよう
釣具専門店エサイチエイトの公式通販サイト

というわけで、今回も泉大津で自転車釣りです。(自転車を釣るわけじゃないよ)
毎度おなじみ花市公園。
2時半おき3時10分発4時半着
まぁまぁです。
太刀魚を狙っている方がたくさん。
横の方が小さいですが、釣れてました。
ちょっと、合わせを入れるのが早くて何度もバラしてましたが…。
小さいときには特にずーっと待つぐらいがいいと思うんですけどね。
私は、アジをサビキ釣り♪
前回はこの時間からガンガンつれましたが、今日はなかなかあたりが来ません。
5時半ぐらいにやっとあたり。
群れが回ってきた模様。
でも、連発とはいかずにポツポツといった感じ。今日はこんなものなのかなー。
少し明るくなってくると、大量の魚影が!
あー太刀魚から逃げてそれどこじゃないのか…。
今日は太刀魚のほうが良さそうでした。
次回からは、竿2本持ってくるか…いや…待て…自転車にくくりつけられるか??
自転車釣行まだまだ、考えることが沢山あります。
さて帰り道、どうも泉大津周辺がお祭りだったらしくだんじりが出てくるところが見
れました。
法被を着た若者たちもたくさん。10月の三連休天気も良くてお祭り日和でした
ねー。
というわけで、こんな感じの釣果です。
捌く苦労を考えるとこのぐらいが丁度いいのですが、
まぁ・・・釣れたら釣れた分だけ釣ってるときは楽しいので難しいです。
今回は、押しずしと握りずし作りました。
その日の昼ごはんで食べましたよ〜。
また、自転車で行くべしべし。
にほんブログ村 波止釣り

家族で海釣りに出かけよう
釣具専門店エサイチエイトの公式通販サイト

Posted by moja at 19:27│Comments(0)
│釣り紀行